2019-01-01から1年間の記事一覧

猛暑でミニトマト絶好調~ (^^♪

今日はお墓参りして集落のご近所にあいさつ回りをしてメダカのお世話をして昼寝して草刈りしてサトイモに水を100㍑あげて、最後の最後に収穫して帰って来ました。 梅雨が明けてミニトマトが絶好調。支柱をきちんと立てずに失敗した教訓を活かし、今年はいい…

猛暑の江戸川CRで気が付いたこと

今日は平日の休みの日だったので6時過ぎから3時間ほど江戸川サイクリングロードを走って来ました。往路は雲が日傘になってくれていい感じだったけど、復路はすっかり晴れ渡り気温がぐんぐん上がりました。 走っていて頭に浮かんだのがイソップ物語の「北風と…

畑に行くのは土曜日がいいかな

先週土曜日の週末農園。長かった梅雨が明けて一気に気温が上がったためか、ブルーベリーの実が凄い勢いで熟し始めました。 今シーズン3回目の収穫。 朝6時からジャガイモを収穫すると気温がぐんぐん上がったので日中は休みにして、ブルーベリーは夕方の作業…

こんなに食べちゃっていいのか道東ツーリング2019~後半

(前半からの続き) 3日目の朝は霧多布里の宿犬・ウメボシ君に見送ってもらい30分ほど自走して浜中駅へ。ルパン3世に始発6:55の気動車到着まで付き合ってもらいました。 根室駅8:00に到着、すぐに自転車を組み立てて駅前のカニ屋さんへGO! 店頭でお土産を売…

こんなに食べちゃっていいのか道東ツーリング2019~前半

海の記念日を入れて5泊で今年も恒例の道東ツーリングに行ってきました。羽田釧路便は早割で予約しても朝一と夕方で1万円以上違っていたので17:50で出発。 週間予報を見ると連日雨マークが出ていたので、今回は自転車乗れないかもと雨天時のプランBは念入りに…

ブルーベリーを摘んでいたらキュウリも手に入ったこと

道東ツーリングから戻って最初の緑の週末農園。二匹になってしまったメダカが元気にしてくれていて一安心。梅雨明けが伸びているおかげでまだ日中でも涼しいので除草作業が楽ちんでした。 そろそろかなと思っていたブルーベリーが熟し始め、初収穫。まだ落果…

メダカの学級崩壊とボーフラすくいのこと

めだかの学校・緑の週末校がスタートして1ヶ月経ちますが、残念ながら学級崩壊が止まりません。5匹いた生徒は10日経過して1匹たなり、新たに4匹転校生をお迎えしたものの1週間後に3匹が☆になり在校生は現在2匹だけです。新たにお迎えした生徒たちも何となく…

自転車大整備〜カンチブレーキもきっちり調整

今週末からの道東ツーリング前にケルビムツーリングの大整備をしました。困ったのは3年ぶりにブレーキケーブルとシフトケーブルを各2本外して交換しようとしたら、どっちをどう通すのかがまったく分からなくなり呆然、もう一台のロードレーサーを見ながらな…

自転車で知床峠はやめておこう

今週末から2004年からほぼ毎年続けている北海道自転車ツーリングに出かける予定です。道北、道央もいいけれど、国道以外の地方道の多さとB級観光スポットの多さから走ったところは道東に集中してます。 今回は3日目にオホーツク海沿いに知床半島を挟んで標津…

梅雨入りでサトイモが大喜び

ゴールデンウィークにサトイモの種イモを植えて1か月後、最後の寝坊助も顔を出し、 さらに1週間、揃った芽が元気に育ってます。一つの種イモからいくつも芽が出てくるので、出てくるたびに欠いてイモが大きくなるように一つか二つだけ残します。 さらに2週間…

草むしりしていたら怒られた (^^;

草むしりをしていたら、ものすごく怒っている生き物に遭遇。近寄りがたい雰囲気です。一瞬なんでこんなところにカニがいるんだ???と思ったら 見たまんまでカニグモ科というクモの仲間のようです。しばらく睨めっこをしていると・・ 威嚇攻撃が通じないと…

わが家の梅加工所フル操業中 (^^)/

まったく収穫できずにいっそのこと切り倒してしまいたくなった10本の梅の木。写真は10年ほど剪定を続けて4年前に50粒ほど収穫できて大喜びしたときのものです。 その後少しづつ増収となり今年は20キロ以上の大豊作。 先週末は完熟南高梅を5キロ収穫できまし…

ラクトヒロックスで糠と糖蜜の発酵カクテル熟成中

EM菌活性液を作るために購入した糖蜜が使いきれずにほとんど残っていたので、ラクトヒロックスで使うことにしました。 ラクトヒロックスは1g中に乳酸菌や酵母菌が100億個以上含まれていて、土壌改善に役立ちます。最近では睡蓮鉢にメダカを入れる前の水作…

メダカに気を取られて除草作業が進まない・・・

1週間ぶりにメダカに会いに行くのでお土産に水草を購入しました。郵便でこんな感じで届きました。購入したのはウィローモスとフロッグピットの2種類。メダカ用の定番だそうです。 乾かないように濡れた紙で包装されていました。 持って行くまで2日あったので…

黒酢ニンニクを作ろうとして驚いて思わず腰が引けたこと

昨年10月にタネを植えたニンニクを収穫してきました。 60球ほど大きく育ってました。持って帰るときはワゴンタイプの車なので強烈なニンニクの香りで車内が一杯になりちょっと辛かった・・・ さっそく黒酢ニンニクを仕込もうと思って奥さんに容器を出しても…

入学式で生徒さんたちがやって来ました

週末農園で睡蓮鉢に井戸水を入れて1週間、ホームセンターで楊貴妃という種類のメダカ5匹とミナミヌエビ4尾、巻貝を一匹購入して、メダカの学校に生徒さんたちをお迎えしました。 水合わせというのが大事だそうなので、除草作業をしている間に睡蓮鉢に浮かべ…

一足早く梅シロップ完成

帰宅したら即席梅シロップが出来上がってました。(*^-^*) 炊飯器を保温にして12時間ほどで作れるそうです。 早くできる分だけ香りと味はそれなりですが、一足早く梅を楽しむにはいいかも。 瓶で作っているシロップも順調に進んでます。

梅収穫2回目は梅ビネガーになりました

先週はまだ固くて残しておいた南高梅の実がちょうど良さそうな感じになってたので、2回目の収穫をしてきました。 早目に摘果して実を減らした分、LLサイズが多くありました。摘果って大事なんですね。 前回より2キロ多い10キロになりました。今回も妻の緊急…

先週末の江戸川CRは400回目でした

一昨日の日曜日はとっても涼しくて気持ちの良い日でした。前日は小学校の同窓会で15名が集まったのですが、大病をした同級生も数人います。昨年大病で欠席した一人が、「去年の今頃は死にかかってた」と言いながらカムバック。みんなで快気祝いをしました…

校長先生になりました (^^;

生徒はメダカです。(^^♪ 週末農園に行く時に必ず通る茨城フルーツラインの道路脇にいつのまにか「メダカの郷」というのぼりが3本立てられ、通るたびにメダカ・メダカ・メダカ・・・・と3回づつ往復でインプットされ、その累計は多分1000回以上。さらにSNSで…

誰も手伝わないので・・・

梅雨入り直前の水曜日に南高梅の第一陣を8キロほど収穫しました。 今年は全部の木に実が付き豊作です。わが家は下戸揃いなので梅酒ではなく梅シロップにするのですが、熟した実を使うと発酵しやすいので青梅を使います。 3年前から摘果を始めて実が多く残…

ペアで購入したもの・・・(^^♪

これから除草作業が大変になる季節ですが、草刈り鎌が一つ畑に埋まって行方不明になっているので買い足しました。ついでなので奥さん用もいっしょにペアで買ってみたところ、意外と好評で草刈りに前向きになってくれています。そういえば結婚して25年にな…

今年のジャガイモのラインナップ

周りの畑を偵察するとわが家の週末農園のジャガイモたちは少しで遅れている感じでしたが、今週になり無事に開花が始まりました。 レッドアンデスの花。野球の打順だと不動の4番です。ほくほくした食感と甘みがあり、茹でてそのまま食べても美味しいし実が柔…

ふきご飯をいただきました

昨日の夕食はふきご飯をいただきました。ちょうど竹やぶの北側が適度な水分が保たれて蕗が自生しているのですが、こちらは収穫することはありません。なぜかと言うと毎年集落の隣りの方からたくさん頂けるからです。しかも量が半端ではなくスーパーに卸せる…

サイクリングロードでしっぽにホッコリ

4月に入って筋トレで負荷を掛け過ぎで膝をねん挫、しばらく階段を上り下りするのも辛く自転車にも乗れなかったのですが、1か月経過してほぼ回復してきたのでリハビリがてら乗り始めました。 今週水曜日は利根川サイクリングロードへ。土手脇に広がる水田を見…

勝手にヘアリーベッチだらけ (^-^;

畑の雑草対策のヘアリーベッチが14年目になりました。最初のころは毎年種をまかないと生えてこなかったのが、最近は勝手に群生してヘアリーベッチだらけに。 ヘアリーベッチの花にミツバチがたくさん集まり羽音でにぎやかです。 他の雑草を抑え込んで窒素固…

雑草の季節~絶対防衛圏ちょっぴりだけ拡大中

気温が上がるとともに雑草も元気よく伸び始めてます。先週末は今春社会人になった娘に畑関係を任せて除草作業に集中。10年近く手を付けていなかった耕作放棄地が原野となりイノシシの棲家になるとマズいので、一念発起して除草。ススキが巨大化し栗の木が自…

サトイモの種イモ冬越しは室内でOKでした!

植付を待っているサトイモ君たち。種イモはほぼ全て親イモを使っています。 これまで種イモ用のサトイモは、収穫後にしばらく乾燥させてから畑に深めの穴を掘り籾殻を敷き詰めて冬越しさせていましたが、3割から半分ぐらいが腐っていました。 昨秋は思い切っ…

マルハナバチのバンジージャンプ

ブルーベリーの花が満開です。 蜜集めで大忙しのマルハナバチ君。なかなか近くで撮らせてくれません。チャンスを待っていると突然ストーンと墜落。 掴んでた花弁がマルハナバチの重さで抜け落ち、花弁もろとも墜落したのでした。地面に激突する前に羽ばたい…

フィルター交換でホンダ小まめをリフレッシュ

いつも畑で活躍してくれるミニ耕耘機のホンダこまめ。最近エンジンが不調で、ヴォーン、ヴォーンという感じで回転が不安定になりスロットルを弱めにするとエンストしてしまいます。原因はたぶんこれ。 エンジンが空気を取り込むときに埃やごみを取り除くエア…