2016-01-01から1年間の記事一覧
自宅を6時30分に出発して、長女と恒例の年末筑波山登山に行ってきました。 筑波山神社から8時に登り始めました。毎年ほぼ同じ時間で登っているのですが、太陽がまだ低いのでいつもの杉にちょうどいい感じで影が映ります。 長女の作った猫の影絵。「影絵杉」…
名古屋2年、博多1年の3年間で単身赴任生活が終了しました。最後にからっぽになった部屋を雑巾がけ、玄関でお世話にマンションの部屋に一礼して退去しました。初めての単身赴任生活を振り返ってみると、何といっても自由度があって独身時代に戻った開放感を楽…
11月にしまなみ海道を通って尾道〜今治、さらに道後温泉までのツーリング中、松山市米之野地区の山中で見かけた車両。前にもどこかで見たなあ〜と記憶をたどると、山梨と長野の県境にある信州峠に行ったときに見かけたライガーとよく似ていることに気が付き…
前日は尾道から今治までしまなみ海道を走り今治駅前のビジネスホテルに宿泊、2日目は道後温泉経由で福岡に戻る計画です。四国は土地勘がないので、GPS用地図のマップソースで今治と道後温泉を結び、経由地にこれはと思う峠とダムカードをもらえるダムを入れ…
今年の6月の小学校の同窓会で、卒業後すぐに広島に引っ越してしまったケンちゃんはどうしているのだろうかという話になり、SNSでダメもとでそれらしい人にメールを出してみたらピンポン!、本人でした! 単身赴任先の福岡からなら新幹線で1時間で行けるので、…
福岡から千葉に帰省すると自宅の最寄りの駅前ロータリーはクリスマスイルミネーションで彩られていました。 遡ること数か月前の8月・・・ 夕方になるとムクドリの大群がねぐらへと戻ってくる様子を見ることができました。 夏休みの帰省中、ものすごい数のム…
12月に異動の内示があり単身赴任が解消され千葉の自宅に帰ることになりました。名古屋から500kmを2年間、博多から1000kmを1年間、千葉の自宅を経由して茨城の笠間の畑まで出かけて何とか維持してましたが、さすがに手が回らず荒れてきていたので一安心。 先…
Tim Harford: How frustration can make us more creative | TED Talk30年以上前のことですが、FM東京「夜の道草55分」という番組でDJ岡田真澄さんがオープニングと番組中にかけてくれていたキース・ジャレットのケルン・コンサート。 心に優しく響き、雑念…
1年ぐらい前に浅草六区あたりを歩いていた時に、変わったデザインのハンコの見本が並んでいたお店を見かけて気になっていたのですが、ネットで検索すると落款(らっかん)という書画などに作者が押すハンコ(印章)を作るお店ということが分かりました。 パ…
サトイモは種イモを冬越しさせるために、しっかり乾燥させて寒さにやられないように保管しなければならず、気を使います。 ヤーコンは、寒さにも強くて腐ったりしないのでまったく気を使いません。しかも食べるイモの部分と芽の出るタネの部分が別になってい…
笠間の緑の週末農園では毎年11月になると、つい先月まで葉と同じ色でぜんぜん目に付かなかった柚子の実が一斉に色づき、あ〜またこんなに実が付いていたんだと驚きます。まるで暗闇で一斉に電球が灯ったようです。 今年も先週、娘がぜひ柚子狩りをしたいと言…
元気いっぱいだったサトイモたちもそろそろおしまいです。 剪定した梅の枝を燃やした草木灰がよかったみたいで茎もこんなに太くなり、集落の近所のおばあちゃんが腰を抜かすほど驚いてくれました。 (^^; 先週畑に出かけたところ、もういつでも掘り起こしてい…
7,8年ぐらい経っていると思いますが、ケヤキの隣に植えたカリンがすぐに10個ほど実を付け将来を嘱望していたのですが、やたらと木を切りたがる母のターゲットにされてしまい、毎年枝を切り詰められてまったく実を付けなくなりました。 木を切る理由は大きく…
緑の週末農園のご近所からいただいた紅あづま、長男の提案でサツマイモごはんを作ったらバカウマだったという話を聞いて、単身赴任先で作ってみました。 新米に紅あづまを賽の目に切り、みりんとお酒と塩と雑穀を加えて炊いてみると・・・ なるほど、これは…
前日にチェーンと割れていたプーリーを新品に変えたのですが、気がかりごとがひとつ。 最近はギアの多段化に伴いチェーンが薄くなっているため、チェーンをつなぐピンの位置合わせがとってもデリケートな作業になります。念には念を入れて作業をしたので大丈…
平戸島ツーリングの途中、リアディレーラーの調子がおかしくなり確認してみたら、何とシフトケーブルが切れていてビビりました。 見た目で5,6本切れているので変速したとたんに完全に破断してしまってもおかしくない状態・・・大リーグボール3号を投げ続け…
長崎出張で駅の観光ガイドを見たときに棚田の写真に目を引かれ、ぜひ行ってみたいと思っていたのが長崎県平戸島(ひらどじま)。ところが台風の接近などでなかなか実現しませんでした。体育の日の3連休の後半に天気が安定してきたので、ようやく出かけること…
今週末は時折雨が降ったりするので掃除や洗濯をしたり、朝ぶろに入りながら本を読んだりしながら部屋でゆっくりしています。朝と昼は新米を炊いて卵かけごはんにしました。 お米は緑の週末農園のご近所のおじいさんが作っているものを1年分いただいたもので…
今年も北海道ツーリングを満喫してきました。特に道東の牧場地帯と道央の穀倉地帯は農道が碁盤の目のように縦横に走り、車がほとの通らない道も多いので、風景を眺めながら自転車で走るには最高の条件です。 走っていて車が多かったりするときは、GPSを見…
北海道ツーリング最終日の4日目、糠平の宿を6:30に帯広に向かってスタート。 1980年に北海道ほぼ一周ツーリングをしましたが、その時に通った旧道かもしれません。もう記憶があいまいです。 糠平を再訪する度に思い出すこと… 当時オンネトーから足寄を経由し…
宿を予約したときは然別湖から幌鹿峠を越えて糠平に行く計画だったのが、台風通過で通行止めに。昨年は爆弾低気圧、その前もやはり直前に台風が通過して通行止め。これで3回目・・・秋の幌鹿峠は難関です。すでに飛行機は早割予約してあったので変えるのこと…
2日目の9月23日。朝は北海道ツーリングで久しぶりの雨。根室まで走る予定にしていましたが、そういえば道東を中心に北海道ツーリングは10回以上来ているのに納沙布岬に行っていないことを思い出し、とりあえず根室駅まで輪行して考えることにしました。 霧多…
今年から福岡に転勤となり恒例の北海道ツーリングには時間もお金もかかるし、せっかくだから九州で考えたほうがいいのではないかという意見も出て、連日一人会議が続きました。せっかく続けているのをやめるのも後で後悔することになるのではいか、という意…
長年使っている輪行袋もだいぶ傷んできているので、油断しているとフォークが顔を出したり ペダルが横からひょこっと顔を出したりします。 輪行袋には完全に自転車が収納されている必要があるので、先週の北海道ツーリングでは空港の手荷物カウンターのおね…
シルバーウィークは輪行でツーリングと思っていたら台風16号が接近中。天気予報は午後から雨の予報が出てたので気分が盛り上がらず、3連休初日は部屋でぐだぐだして過ごしました。 昼前からようやく何かやろうという気持ちになり、シャツにアイロンがけを・…
1ヶ月ぶりの畑、道路わきに可愛い花が咲き並んでいました。ツルボ(蔓穂)という草だそうです。こういうのは刈らずにそのまま残すことになります。 一方、毎年緑肥に植えているヘアリーベッチの後に畑を支配するのがカナムグラ。かなり強力で他の雑草を圧倒し…
春先にホームセンターで1000円の鉄製フライパンを試しに買ってみたんですが、大きさが小さく具材がこぼれるは、焦げ付くし錆びるし・・・で残念な結果になってしまいました。 同じ鉄製のフライパンでもお金を多めに出すとずいぶんと違うらしいことを知り、思…
3年ほど前に銀座伊東屋でミドリMDペーパーパッドというブロックタイプのレポート用紙を見つけて愛用していたのですが、その後生産中止で手に入らなくなってしまいガッカリしていました。 ストックしていた分をチビチビ使っていたのですが、いよいよおしまい…
先週日曜日の夏休み最終日も暑さを避け、片道15kmの牛頸ダムまで行ってきました。 今回は7時過ぎに出かけたので、福岡市内もまだ交通量が少なく快適に走れました。 もうすぐダムに到着。福岡市内から近いところにダムがけっこうたくさんある中で、牛頸ダムは…
夏休み後半、帰福すると連日太陽の圧倒的パワーを見せつけられ、日中はとても外を歩く気になりません。そうはいっても家に閉じこもっているものつまらないので、気温の上がらない午前中のうちに近くのダムに行ってみることにしました。 6時出発の予定がオリ…