昨日畑納めをしてきました。最後の収穫は4年目になるヤーコンでした。ヤーコンのイモの付き方はけっこう気まぐれで、横に広がっていることもあれば深く伸びていることもあり、イモが残ったり傷つけないようにフォークやスコップ、鍬など手持ちの道具を駆使しながら広めに掘らなければならず、とっても疲れるのでヤーコン掘りは苦手でした。
今回もフォークで掘り始めたのですが、せっかく大きく育ったイモを折ってしまいました。(>_<)
それと骨折した腕の筋力がまだ完全に戻っていないので作業が辛くなり、ふと思いついて両手で茎をドッコラショと引っ張ってみたところ・・・・
なんとズボッという感じでイモがきれいな形で抜けるではありませんか! なんだぁこんなに簡単に抜けるのか〜と拍子抜けしました。 土の中にそのまま残るものも数本ありましたが、わりと簡単に手で掘り出せました。土が柔らかいせいかもしれません。大幅に作業効率が上がりました。
\(^O^)/