お盆前にひたすら草刈りをしました

先週末は4時前に自宅を出発、週末農園に5時30分に到着してまずはメダカのエサやり。週一回しかエサをもらえないけどみんな元気にしてます。

家のサッシを数ヶ所か開けて扇風機とサーキュレーターを最強で回して風を通るようにしておきました。草刈りの準備を整えまずは軽く庭でウォーミングアップ。気温はすでに27度超え。

 

ご近所の方に迎えに来てもらい、ため池草刈りで7時に集合場所へ。80代の方も多く5年後にはかなり人が減るのでどうやって維持して行くか今年度は考えないとといった問題提起があった後、とにかく暑いので具合が悪くなる前に休憩することを確認しそれぞれの分担に移動となりました。

 

刈払機でため池の周りと水路を刈って行きます。2年間かけて防草シートを設置したので作業面積が3割減ってます。

 

刈払機の作業では近くの人に気が付かずに刈り刃を当ててしまったり、ため池に転落し刈払機を外せずに溺れるといった事故があるので周りをよく見ながら慎重に行います。

無事に作業終了となり9時に解散。お盆前なのでみなさんそれぞれ自分の家の草刈りをする方が多かったようです。

 

f:id:Greenweekends:20240810105039j:image

気温が高く今年の稲刈りはいつもより2週間ぐらい早く今月末には収穫になるそうです。

 

自分も一休みしてから芝刈り機を大きくした感じのホンダ歩行型草刈り機UM2460で作業開始。

ここは出遅れるとお隣の方が見かねてこちらの区画(写真真ん中より左側)を刈っていただいているので、今日はお返しでお隣も少し刈らせてもらいました。

 

トラ刈りだけどスッキリ。草を刈る前に確認したらキジは抱卵放棄していました。残念。

 

続けて他の区画も草刈り継続。日中2時間の休憩を挟んで17時過ぎに作業完了。そのあとは畑の収穫作業。スマホの万歩計は1万5千歩を超えました。

 

その1週間前はお墓の草抜き。年々コケが広がっているおかげで草が減ってきています。せっかくなのでコケを傷めないよう草を一本一本引き抜きました。

 

ハナゴケ属ヒメジョウゴケ。ハナゴケ属はコケではなく地衣植物というもので菌類と藻類の共生体というものらしいけど何だかよく分からない。

 

小さなキノコも生えてました。ヒメヒガサヒトヨタケというらしい。

 

  

お墓はしばらく放ったらかしでご先祖様に申し訳なかったけどお盆前にきれいに出来ました。

 

帰り道、自分へのご褒美にいつものつくば市内にあるカフェポエチカさんに寄り道、2週連続の蛤ボンゴレ九十九里の蛤がごろごろ入っているのが嬉しい。先週でちょうど開店一周年ということでした。これからも美味しいメニューを楽しみにしています。

 

今日から夏休み9連休。明日も暑さで延期になっていた週末農園の地域草刈りで7時集合。その後はご先祖様に花を供えてきます。