スイカを巡るアライグマとのチキンレース

7月のぎっくり腰で2週間草刈りが出来なかったのでスイカ、カボチャ畑は草ぼうぼう。そろそろアライグマのスイカ襲撃が心配なので草をかき分けて様子を見てみると・・・

 

微妙~~。少し早い気もするけど草に埋もれて日が当たらないし、かといってこれだけの草刈りは面倒だし対策してもズル賢いアライグマに食べられたら悔しいしと思案。アライグマとの勝負、食べごろギリギリを狙うと負けちゃうので全部収穫しました。吉と出るか凶と出るか。

 

ついでに瓢箪の形をしたバターナッツ、金糸瓜(ソーメンカボチャ)、西洋カボチャのほっこりえびすも収穫。

 

ではではと1つ切ってみると・・・ 膝の力が抜けました。あ~~アライグマとのチキンレースに負けた~~ (>_<)

イカ好きの妻は置いとけば熟すんじゃないのと楽観的。検索するとスイカは追熟はしないという悲観的なもばかりだったので諦めていたのですが。

 

1週間後に恐る恐る2つ目のスイカを切ると、お~お~熟したじゃん。甘味はもうひとつだけどちゃんとしたスイカの味がしました。

 

さらに1週間後、なんとびっくり普通に美味しいスイカになりました。もともと妻への献上品として作っていたのでほぼ全部が妻の口へ。半分に切ってスプーンで掬いきれいに食べて喜んでました。しばらく機嫌がよさそうです。(*^-^*)

 

今年は猛暑のためかミニトマトはオオタバコガとカメムシの被害が酷いです。しかたがないので袋掛けしたけど、全体に防虫ネットを掛けたほうが手間が掛からないかも。

 

例年10㌔ぐらい採れるブルーベリーは鳥に食べごろの実を食べ尽くされ今年は収穫を諦めました。一時期は防鳥ネットを掛けたこともあるけど最近はほとんど被害が無かったので油断していました。

 

サトイモの葉にはセスジスズメの幼虫が数匹。モリモリ食べてます。サトイモが大好物とというだけで雑草も食べるらしいので捕殺せずに移動してもらいました。

 

ランチ弁当はゴーヤチャンブルにミョウガ、ゴーヤ、ニンジンのピクルスと金糸瓜(ソーメンカボチャ)のサラダ。自給自足率は80%ぐらいかな。