雨引観音まで紫陽花ツーリング

通信教育のレポートが7月提出分まで終わり余裕が出てきたので先週水曜日は久しぶりに自転車ツーリング。 毎年行きたいと思っていた茨城県桜川市雨引観音(あまびきかんのん)まで紫陽花を見に行ってきました。

つくば駅からりんりんロードに入り筑波山を見ながら北上。梅雨の晴れ間で夏空が広がっていました。

 

前回4月は桜吹雪の舞い始めでしたが今回は緑のトンネル。葉を除けながら進みました。

 

道路脇に地元の方たちが植えた紫陽花を楽しめます。

 

花も一つ一つ色合いが微妙に違っています。

 

田んぼでは稲が丈夫に育つよう一旦水を抜く中干しが始まっていました。

 

雨引休憩所に到着。プラットホームに寝そべり小休憩。ベンチではご近所の人たちの井戸端会議が開かれていて聞こえてくる茨城弁のイントネーションにほっこり。祖父母を思い出します。

 

雨引休憩所から3キロほどで山門に到着。激坂でしたが先日の鬼滅の刃~刀鍛冶の里扁の最終回で逃げ回る半天狗を炭治郎が「脚の筋肉の繊維一本一本、血管の一筋一筋まで空気を巡らせ」追い詰めるシーンを思い出しながら登り切りました。

 

境内のあちこちに植えられた紫陽花が満開。

 

平日だったけど山門前の駐車場はほぼ満杯、カップル、親子、友人同士に団体客もいて大賑わい。

 

紫陽花ってたくさんの種類があって花が大きくていいものですね。

 

自転車シューズはペダルを踏むのにはいいけど歩くときは滑りやすいので要注意。おまけに以前、静岡の山住神社の入口で全力で転倒し両腕骨折をしたことがあるので手すりも使って慎重に上り下りしました。

 

単身赴任中の2014年に両腕骨折したときの記事

https://greenweekends.hatenablog.com/entry/20141104/p1

 

放し飼いされているヤギが俺たちに構わないでくれオーラを出して日陰で休んでいました。

 

雨引休憩所まで戻り青木商店で焼きそば頂きました。前回頼み損ねたスープも付けて480円! 焼き加減も丁度良くてこの安さ。これからも長く続けて欲しいです。

 

下館駅からは関東鉄道常総線輪行して帰宅しました。気動車の心地よいディーゼルエンジン音と振動でぐっすり寝られました。

 

自宅でも週末農園から持ち帰った紫陽花であじさい祭り絶賛開催中、(*^^*)

 

つくば駅から下館駅まで約75㎞、久しぶりに自転車乗ったけど追い風だったので楽できました。