朝晩冷え込むようになり、サトイモの葉もだんだん枯れてきました。
下の葉っぱから順番に枯れてゆきます。あと2週間ぐらいで収穫しようと思います。
一方、ヘアリーベッチはあちこちで発芽中です。
今年は種をまく度にタイミングよく3日以内に雨が降ってくれたので、順調な発芽です。とはいえ毎年種まきの時期が遅れ気味なので、年内にどこまで芽が揃うかは期待しすぎないことにしています。
あちこちにカマキリの卵が産み付けられています。見つけた卵は、落ちないように梅の枝に固定しておきました。害虫を食べてくれる畑の大切な仲間です。