松姫峠とダムカードを初めてもらえたこと


今年はいつも秋に種を播くヘアリーベッチを春播きに変えたので、この時期に自転車ででかける余裕が出来ました。 せっかくなので天気の良かった先週末は、ツーリングに出かけてきました。新宿駅7時発のスーパーあずさ大月駅まで輪行、松姫峠に向かいました。



途中、ダムがありました。平成17年に完成した深城(ふかしろ)ダムです。まだ新しいダムなのでGPSの地図には表示されておらず、道路も旧道だけだったので、ちょっぴり戸惑いました。



ダムの管理事務所にこんな表示が。ダムカードが欲しい場合には、インターホンを押すように書いてあります。話には聞いていたダムカードですが、週末だと事務所が閉まっているのでもらえないじゃんと思っていたのですが。人気もないのでホントかなぁと思いながらインターホンを押して2〜3分立つと、おお〜っ奥から管理の方が登場!施錠されていた玄関を開けて、はいどうぞとダムカードを渡してもらえました。



これが初めてゲットしたダムカードです。冬景色がむちゃくちゃカッコイイ!



裏にはダムの解説が書かれています。コレクターになるつもりはありませんが、峠に出かけるとダムを通ることが多いのでせっかくなので週末でももらえるのかチェックしてみようと思います。楽しみが一つ増えました。



深城ダムを通過すると、目の前の山を見上げると道路が見えました。なんと、一旦トンネルで道路の下をくぐり、反対側に通り抜けてから鉢巻を巻くように登ってゆきます。



ループを抜けてカーブを抜けると急に展望が開け、九十九折で峠に向かう道が見えてきました。一瞬息を呑んでしまう風景です。まさしく天空への回廊です。
下に見えるトンネルは来年7月に開通予定の松姫トンネルです。この日はめったに車が通らなかったので、トンネルができると峠に向かう交通量はさらに減ることになりそうです。首都圏からのアクセスもいいし路面もまずまずなので、峠に向かう自転車は増えるんじゃないでしょうか。



南斜面を登ってゆくので、朝方は寒かった気温も上がり暑いぐらいの陽気になりました。



遥か下の方に登ってきた道が小さく見えます。



そして松姫峠(1250m)に到着です。



前回の中津川林道でドリップバッグのコーヒーがあまりうまくゆかなかったので、今回は小型ヤカンを持参して本格的にコーヒーを入れてみました。燃料はエスビットを4個ほど使いお湯を沸かし、ゆっくりと抽出、今回は大成功でおいしいコーヒーを楽しめました。(^-^)/ 
前夜に新導入のステンレス製携帯ドリッパーを準備しようとしたところ、平面から立体に展開するのにこんがらってしまいました。娘からはおもしろそうな知恵の輪だねえと言われる中、これは知恵の輪ではないと説明し汗をかきかき何とか使えるようになったのでよかったです。



出来上がったコーヒーを飲みながら、頭を出している富士山も眺めてきました。



峠から小菅村側は一転して北斜面となり、日が当たらず寒くなりました。さらに鶴峠への登り返しで四苦八苦、7、8年ぐらい前に高尾から和田峠経由で小菅村まで行った時もキツかったという記憶はあるのですが、今回はそれ以上にたいへんでした。さっさと諦めて押して通過しましたが、日頃の不摂生を痛感しました。



松姫峠を通過して、花の里というそば屋さんで天ぷらそばを食べました。今日は距離も短くスタートが早かったので、のんびり余裕で走れました。



上野原小学校に寄って国の天然記念物に指定されている大ケヤキに再会しました。ここの生徒さんたちは、この樹に見守られながら6年間を過ごせるなんて羨ましいな。最後は上野原駅に到着、輪行で帰路につきました。満足、満足。