畑始めでブルーベリーと梅の剪定をしました。

f:id:Greenweekends:20220110093734j:plain

成人の日の10日に週末農園に行ってきました。積雪と道の凍結が心配だったので3連休の最後にしたのですが、また一部で雪が残ってました。

 

f:id:Greenweekends:20220110094354j:plain

まずはサトイモ堀り。6株掘り起こしました。残りは1株です。

 

f:id:Greenweekends:20220110105129j:plain

井戸水で土を落として軒下に並べましたが、曇りだったのでなかなか乾かず。家に持ち帰って部屋の窓側でお日さまにあてて乾燥させました。

 

f:id:Greenweekends:20220110092601j:plain

続いてブルーベリーの剪定。昨年YouTubeで勉強して正しい剪定をしたところ実が2周りぐらい大きくなりましたので、今年もやってみました。

 

f:id:Greenweekends:20220110122645j:plain

こちらは剪定後。だいぶコツが分かって来ました。細い枝、重なっている枝を切り落とし、木の向こう側が見える程度までスッキリしました。

ブルーベリーの葉は新しい芽が寒さに凍えないよう守りながら春まで落ちません。柏の葉っぱも同じで葉がすべて落ちている期間が無いので、家系が絶えないという縁起から5月の節句に柏餅として使われています。

 

f:id:Greenweekends:20220110151416j:plain

午後からは梅の木の剪定。5年ほどかけてだいぶスッキリしてきたのですが、写真のように元の枝より太い枝が上に伸びていたりするので切り落とします。

栄養分は上に行こうとするので、こういった枝があると実の付くはずの横に伸びた枝に栄養が渡らず実の付きが悪くなるそうです。

 

f:id:Greenweekends:20220110145957j:plain

これは車枝というやつです。枝が3本に分かれて栄養が分散してしまうので、真ん中と右側の枝を切り落としました。

 

f:id:Greenweekends:20220110152854j:plain

主枝は3本程度がいいそうなので、多くなっているところも切りました。切り口が痛々しいので次回木工ボンドを塗っておこうと思います。

 

f:id:Greenweekends:20220110132613j:plain

剪定にはノコギリと剪定ばさみを使うのですが、太い枝は2日前にタイミングよくアマゾンからタイムセールのお知らせが来て購入したばかりの充電式小型チェーンソーを使いました。1万円でお釣りが来ましたが軽くて片手で操作できるので便利です。切り落とした枝を小さくするのにも活躍してくれました。

チェーンソーはチェーンの回転を良くするのに通常は鉱物系オイルを使うのですが、梅の木にダメージを与えないように説明書通りにサラダオイルを使いました。

 

いい感じで仕上がって来ましたが、全部終わらせるのにあと1日掛かる見込みです。

 

f:id:Greenweekends:20220109212625j:plain

大量のサトイモがあるので、しばらく豚汁三昧が続きます。自家製ニンニクもたっぷり入れて昨秋収穫した花山椒を振り掛けて頂いてます。