今年の梅雨入りの早さにはビックリだけど、梅の実も例年より早く大きくなっている感じ。
年末年始にかなり手間をかけた剪定もいい出来だったみたいで豊作の期待。実がたくさん付き過ぎている枝は小さめの実を落として間引いておきました。
実の間引きと下草刈りの準備で剪定したまま放置していた枝を拾い集めて持ち出すのに行ったり来たり。20往復ぐらいしていると、突然足元からキジが飛び出して超ビックリ!!!
飛び出した場所は矢印のあたり。草に隠れていたので飛び出す瞬間までまったく気が付きませんでした。
跡を見ると卵が・・・あちゃ~抱卵中だったか。何度も何度も巣をかすめて梅の枝を引きずりながら歩いていたけど、キジ母さんは抱卵をしながら息を潜めて必死で耐えていたに違いない。子育ての邪魔をしてしまいホント申し訳ない。怖かったよね、きっと。でも踏みつけなかっただけよかったと胸をなでおろしました。
巣に長い時間近づいていると抱卵を放棄してしまうかもしれないので、写真を撮りすぐに離れました。
3時間ほどしてからそっと様子を見に行ったところ、キジ母さんは抱卵に戻ってたけどまた逃げちゃったので慌てて再度退避。下草刈りは諦めて隣との境界だけサクッと除草して残りは延期にしました。
写真を撮った時は気が付かなかったけど見てみたら卵の半分ぐらいにひびが入り、まさに孵化するところじゃないですか。また帰ってきてもらえたと思うけど、無事に孵化できたか頭の半分はずっと気になっています。
キジの雛は孵化後すぐに歩き出すそうです。タヌキやアオダイショウなど天敵が多いけど、隣の区画はヘアリーベッチが生い茂りエサになる小さな虫もたくさんいるし隠れ家にもなるので喜んでもらえると嬉しいな。
メダカの産卵も活発になり30粒ほど採卵。先週採卵した分が来週で2週間経つので、そろそろ孵化するタイミング。週末農園はベビーラッシュです。
オタマジャクシにメダカとミナミヌマエビ用のエサやり。順調に大きくなっています。
2度目のソラマメ収穫は前回よりだいぶ大きくなっていました。熱湯で2分ほど茹でてもらい、ちょっと贅沢にプレミアムビールで乾杯しました。