2015-08-03 遠距離通園のサトイモ栽培 畑 去年のサトイモは大半のタネイモを腐らせてしまった上に、遠距離通園で手が回らず目を覆いたくなるような悲惨な状況でしたが・・・ 今年のサトイモですが、3週間ぶりの畑はカナムグラにすっかり囲まれてしまいましたが順調に育っています♪ 単身赴任先の名古屋から自宅経由で畑まで500㎞!作業時間が限定されることを考え、欲張らずにこれまでの半分の20株ほどに減らしています。 イモが大きく育つように脇芽を切り取って茎は1本にしておきます。 サトイモの葉にはいろいろな生き物が集まって来ます。 土寄せが完了、これからどんどん大きくなるように雨に期待です。