春の畑でいろんな芽が顔を出しましたが・・・

連休前半、名古屋から遠く離れた茨城県笠間の畑にはるばる出掛けてきました。


まったく何の世話もしていないアスパラですが、とりあえず1本収穫できました。



昨年末も掘り出さなかったヤマイモが、3本ほど芽を出してくれました。あと2〜3本出てくるはずです。今年で5年モノになりますが、今年こそは収穫したいと思います。



毎年支柱を工夫しているのですが、ヤマイモの蔓が想像以上に重くなるらしく昨年も夏に崩壊、今年は支柱の数を増やし斜交いの補強も入れてみました。



畑に埋めて保存しておいたサトイモの親イモ。残念ながら20個以上が腐ってしまい、残ったのは僅かに8個だけ。ご先祖様が遠い名古屋から来るのも大変だから今年は少しだけにしておきなさいと言っているのかもしれません。



とはいっても、一畝分は植えようと思い近くのホームセンターで買ってきたヤツガシラ10個も植えてみました。あとは4年目になるヤーコンも10個ほど。こちらのタネはまったく腐っていなかったので余ってしまいました。雑草対策にもみ殻をまいて作業完了です。



雑草に埋もれて芽が分からなくなるので、目印に会社のデリバリーで余っていたスターバックスの木製マドラーを立てておきました。



千葉の自宅のベランダでポットに蒔いておいたカボチャのバターナッツが1ヶ月経ってようやく芽をだしました。



先に芽を出した小型カボチャのほっこり姫はすでに本葉が出てきています。



ところが一番期待していた春まきのヘアリーベッチがぜんぜん伸びていません。よく見ると少し芽が伸びてきてますが、スギナなどの雑草のほうが勢いがよくてどうも失敗だったようです。ヘアリーベッチを使い始めて8年ほどになりますが、今年はがっかりです。