2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

気まぐれなヘアリーベッチさま

雑草抑制と緑肥を目的にヘアリーベッチというマメ科の植物を育て始めて8年目になりました。最近はホームページやブロクでも記事が増えて、農家を含めてかなり普及してきた感じです。 栗畑はヘアリーベッチに埋め尽くされて他の雑草はほとんど見当たりません…

晴耕雨読&畑の準備

今週末は雨模様で自転車も畑もおやすみで、本を読んだり連休に向けて近くのホームセンターで苗を買い込んだりしました。買ったのはピーマン、シシトウ、トウガラシと定番の苗です。 先週芽を出したカボチャは順調に大きくなり、スイカは1ヶ月でようやく芽が…

ペリカーノJrと自転車用パンク修理剤

五十の手習いでパイロットのペン習字通信講座に申し込みました。受講に万年筆が必要なので、お値段が一番手頃なペリカーノJr(ジュニア)というのを購入しました。 ドイツのペリカン社が子供用として販売しているもので、正しく持てるように指の位置に窪みが…

カボチャの発芽まで3週間でした

3月末に種をまいたカボチャがなかなか芽が出てこなかったのですが、昨日ようやく顔を出してくれました。(^O^)! 昨年は4月になってから種をまいて16日後でしたが、今年やそれよりも5日遅くなりました。早く植えた分だけ気温が低かったので遅くなったよう…

スナップエンドウにネットを張りました

昨年12月に定植したスナップエンドウが寒さで全滅、気を取り直して春先に再度種から育てたものが順調に伸びてきました。 そろそろ支柱が必要になるので、長男が剣道の部活で使い古した竹刀をリサイクルしてネット張りに利用しました。妻も手伝ってくれました…

ソラマメが復活してきました

例年冬の寒さでやられてしまい、最初の年の収穫はわずか5粒で家族で一粒づつ食べたのがスタートでしたが、4年目になんとかいい感じになってきました。今年もやはり寒さで枯れてしまったものもあったのですが、寒冷紗を二重にした効果で分けつして新しい芽…

弟子屈で雪上ウォークとバードウォッチング

恒例になりつつある春の北海道家族旅行最終日。この日も快晴で5時過ぎからきれいな朝焼けを見ることができました。 2年続けてお世話になった弟子屈の宿ぽらりすさんは、目の前に雪原が広がっていてスノーシューで朝の散歩を楽しむことができます。シラカバ…

早春の野付半島と開陽台

北海道旅行3日目です。この日も朝の散歩に浜中町の宿・きりたっぷ里(霧多布里)の番頭犬ハイシーくんに海岸まで先導してもらいました。 齢は15歳ですっかりお爺さんなのですが、お客さんの散歩にはむちゃくちゃ張り切って付き合ってくれるので逆に心配にな…

霧多布湿原とコッタロ湿原

先週末に出かけた春の北海道旅行2日目の朝です。浜中の宿きりたっぷ里(霧多布里)の朝食前に散歩へ出かけようとすると、番頭犬のハイシーくんと羊のハナちゃんが待ち構えていました。(^O^) ハイシーくんはいつも海岸まで案内してくれるのですが、今回はハナ…

北太平洋シーサイドライン乗馬倶楽部

今年も子供たちの春休みに合わせて北海道に出かけてきました。これで3年連続になります。ひとりで自転車で出かけるときは同じエリアでも少しづつ走るコースを変えているので飽きることはないのですが、家族で出かけるときは「宿は去年と同じがいい」その一方…