2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ヘアリーベッチの花が満開

先々週末の話ですが、ヘアリーベッチの花が満開になっていました。 例年より1週間ぐらい遅い感じです。 集落の人が通りかかると、草が伸びて大変ですよねえと慰めてくれます。(^^ゞ 例年カボチャを育てるこの区画はヘアリーベッチが育たなかったので、ヨモ…

ミニ牧草ロール

江戸川サイクリングロードの上流側終点になる関宿を折り返し、利根川サイクリングロードを走っていると・・・ 北海道でよく見る牧草ロールがありました。 ところが大きさは自転車と比べてみても、こんな感じです。 きちんとロール状になっていますが、大きさ…

親芋の芽が顔を出しました。\(^O^)/

今月5日に種芋を植えて2週間、今年一番最初に顔を出したサトイモの芽は、親芋からでした。http://d.hatena.ne.jp/Greenweekends/20120505/ 植えた種芋は50個ほどで、芽の出た4つはすべて親イモです。さすが親の貫禄ですね。同じ親として、何となく嬉し…

絹さやで2品

昨日の夕食の一品です。鶏肉の甘酢あんかけに、先日収穫した絹さやを添えてもらいました。 こちらは今日の夕食のブリの照り焼きです。 絹さやの花。まだまだこれから実がつきそうです。 この大きさだと食感が少々硬いので、小さめのが食べごろです。

ついにヤマイモを発見!

金環日食を見たあとに畑に寄って、ムカゴから育てたヤマイモの定植をしました。 一方、気になっていた昨年収穫しそびれたヤマイモの芽が見つからず、諦めて帰ろうとしていたところ・・・ http://d.hatena.ne.jp/Greenweekends/20120516/p1 ヘアリーベッチの…

金環日食を見ました

金環日食は学生のときからの星仲間と観察会を開きました。前日から泊まりこみ、歳のせいと期待で興奮して朝4時30分に目が覚めました。さっそく外に出てみると、薄く雲がかかっているものの青空が広がっていて一安心。さっそく機材を準備しました。 こちら…

ヤマイモの芽が伸びてます

ムカゴ(ヤマイモのツルにできる種みたいなもの)を埋めてから1ヶ月で芽が出ました。 芽が出てから5日後。 さらに3日、順調に伸びてくれています。全部で4本育成していますが、今年はとりあえずタネイモぐらいの大きさが目標です。 3年かけて十分な大き…

ハチの写真を撮るのは難しい・・・

サトイモの植え付けが終わって一息入れているときに、ブルーベリーの花にマルハナバチが5、6匹集まっているのに気が付きました。そ〜っと近寄っても微妙に避けられてしまうので、写真を撮るのは至難の業です。 オートフォーカスはハチの動きに間に合わない…

カリンの花

先週末に咲いていたカリンの花です。カリンってバラ科なんですねぇ。 カリンは2年に1回実をつけます。去年は花は咲きましたが1個も実をつけなかったので、今年は実をつける年です。実は甘い香りが漂います。そういえば一昨年に果実酒にした分が、どこかに…

今年のヘアリーベッチ

雑草対策と緑肥になるヘアリーベッチを使い始めて、今年で7年目になります。最初の頃は、種まきの前に耕運したり覆土も時間を掛けたりして手をかけてましたが、昨年の秋は刈払機で雑草を刈った後、種を放ってちゃちゃっと足で土をかけておしまいにしました…

ジャガイモの土寄せと芽かき

ジャガイモたちの芽かきと土寄せ作業をしました。今年はお彼岸に6種類を植えましたが、キタアカリがいちばん大きく育っています。

タケノコづくし

昨日の夕食の食材は、土曜日に収穫したタケノコです。 まずはタケノコご飯。山椒の葉っぱも裏山で取ってきました。 揚げ物です。 煮物です。 和え物です。 ちょうど地球に大接近したスーパームーンが顔を出し、お月見しながらの夕食となりました。

アスパラガスの塩茹で

10年以上前に植えたアスパラガスが、毎年連休の頃に芽を出し始めます。今年も3本だけ収穫できました。手を入れれば、もう少し収穫できると思うのですが・・ さっそく塩茹でにしていただきました。

サトイモの植え付け完了です。

天気が崩れていた連休後半ですが、ようやく回復したところでサトイモの植え付け作業をしました。 植える場所は、前回来たときに牛糞、鶏糞肥料、米ぬか、ラクトヒロックスなどを混ぜ込んで2週間ほど寝かせてあります。 最初はクリーンエネルギー(鍬by人力…

スイカとヤーコンが発芽

スイカが種まきから3週間でようやく発芽。でも発芽したのは6ポット中でまだ2つだけです。 ヤーコンの芽も顔を出し始めました。 スイカと一緒に種をまいたカボチャは、もうこんなに大きくなっています。

ショウガの芽出し

4年ほどショウガを植えているのですが、残念ながら毎回種よりも少ない量しか収穫できていません。(^_^;) ショウガは気温がかなり上がらないと芽が出ないことと乾燥に弱く、せいぜい2週に1回ペースぐらいのお世話では十分な管理ができずに苦戦しています。…